ニューリズム

突貫公開なのであとで大幅追加します。

 かつて大日本の音楽業界の不思議な風習として、毎年毎年どこかから新しいリズム(或いは楽曲)を輸入してきて、「ニューリズム」と称してキャンペーンを張るという事象があった。しかも、一部の例外を除いてほとんどのニューリズムはこけ続けているのに、である。ここでは、レコード各社がどのようなリズムを持ってきては玉砕したかという意地の悪い墓標を例示してみた。年度とリズム名・ヒット曲が前後しているところもありますが、その辺は大雑把に。

リズム名または「曲名」

著名なオリジナル曲名

代表的なカバー/オリジナル曲

備考

昭和5(1930)年ごろ

「ダイナ」

ダイナ(エセル・ウォーターズ)

ダイナ(ディック・ミネほか)など

米ジャズ曲 大流行。

行進曲

威風堂々(エルガー)

東京行進曲(佐藤千夜子)、太平洋行進曲など

行進曲じゃなくても○○行進曲というタイトルの曲が・・・。

戦後

ブギ

 

東京ブギ(笠置シヅ子)瓢箪ブギ(春日八郎)など

米 流行。

ジルバ(ジタバーグ)

 

 

 

30(1955)夏

マンボ

セレソ・ローサ(ペレス・プラード楽団)

マンボ・イタリアーノ(雪村いづみ)など

キューバ 流行。

〃秋

チャチャチャ

チャチャチャはすばらしい

おもちゃのチャチャチャ(童謡)など

キューバ

31(1956)

ロックンロール

ロック・アラウンド・ザ・クロック(ビル・ヘイリーと彼のコメッツ)

小唄ロック(ダークダックス)、ロックン・ロール・ワルツ(小割まさ江)など

米 当初はパッとせず。

32(1957)

カリプソ

バナナ・ボート(ハリー・ベラフォンテ)

バナナボート(浜村美智子ほか)など

米 一曲のみ。

33(1958)

フラフープ

フラフープソング(テレサ・ブルーワ)

フラフープソング(中島そのみほか)、三味線フラフープ(神楽坂浮子)ほか

ロッカビリー

ダイアナ(ポールアンカ)

ダイアナ(山下敬二郎ほか)、地下鉄は今日も終列車(井上ひろし)ほか

米 実態はロッカバラード。

34(1959)

 

 

 

35(1960)

ドドンパ

なし

東京ドドンパ娘(渡辺マリ)ほか

日本 一曲のみ。なお、フィリピン系マンボとの説も当時からあり、自分はこちらの方が取りやすいと思っている。

ロカンボ

 

未完成ロカンボ(ブラック・キャッツ)

 

36(1961)

スクスク

スクスク

スクスク(スカイライナーズほか)

ボリビア

パチャンガ

 

パチャンガで踊ろう(富永ユキ)ほか

キューバ

37(1962)

ツイスト

ツイスト・ナンバーワン(チャビー・チェッカー)

さくらツイスト(伊藤照子)ほか

米 大流行。

チャールストン

シミーシェイク

五匹の子豚とチャールストン(森山加代子ほか)ほか

米(1920年代)

マッシュポテト

マッシュポテト(ディーディーシャープ)

マッシュポテト(目方誠)

キカンボ

なし

東京キカンボ娘(木の実ナナ)

日本

38(1963)

ボッサノバ

フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン

東京ボッサノバ娘(谷ヒデコ)ほか

ブラジル 当初はパッとせず。

タムレ

タムレ

愛してタムレ(谷啓)ほか

タヒチ。

39(1964)

「ムービン」

太陽の彼方に(アストロノウツ)

太陽の彼方に(藤本好一ほか)

米 サーフ・インスト曲 大流行。

サーフィン

サーフィンUSA(ビーチボーイズ)

恋をするなら(橋幸夫)

米 ゴーゴーなどの他のビート系と混乱。(余談だがザ・トラッシュメンの「サーフィン・バード」はバードというリズムであって別。)

40(1965)

モンキー

 

モンキー・ダンス(田辺昭知とザ・スパイダース)

米 同上

ホットロッド

ホットロッドパーティー(アストロノウツ)

ゼッケンNo.1スタートだ(橋幸夫)ほか

フリフリ

なし

フリフリ(ザ・スパイダース)ほか

日本 トーキョー・サウンドと称せらる。

スイム

スイムでいこう(エルヴィス・プレスリー)

あの娘と僕(橋幸夫)ほか

ゴーゴー

 

涙のゴーゴー(エミー・ジャクソン)ほか

米 自然流行。

クンビア

 

太陽のクンビア(スマイリー小原とスカイライナーズ)

コロンビア

41(1966)

アメリアッチ

 

恋と涙の太陽(橋幸夫)ほか

米 古いリズムらしい。

42(1967)

シェイク

 

レッツ・ゴー・シェイク(寺内タケシとバニーズ)ほか

米 曲はヒット。

バウンド

なし

シーサイドバウンド(ザ・タイガース)ほか

琉球

メキシカンロック

 

恋のメキシカンロック(橋幸夫)

メキシコ

ウォーキン

 

ウォーキン・ザ・バルコニー(フォー・ナイン・エース)

不詳

43(1968)

ブーガルー

アリゲイターブーガルー(ルー・ドナルドソン)

アリゲイターブーガルー(ザ・ハプニングス・フォーほか)ほか

米。複雑怪奇だが「アリゲイターブーガルー」自体はブーガルーではない。これは「アリゲイター」というリズム。

R&B

ホールド・オン(サム&デイブ)

レッツ・ゴー・ピーコック(ザ・ピーコックス)ほか

米 自然流行。

44(1969)

ウィップ

ドゥー・ザ・ウィップ(ボビー・ニュートン)

ジンジンジン(ザ・ヤンガーズ)

米 サマーオペレーション’69。

カサチョック

黒い瞳のアデリーナ(ジャンクルーガー楽団)

黒い瞳のアデリーナ(ザ・リリーズ)

フランス サマーオペレーション’69。

テルテル

テルテル天国

テルテル天国(ザ・カーナビーツ)

南米 サマーオペレーション’69。つうかリズムですらない。

(ブルース)

サマータイム・ブルースなど

本牧ブルース(ザ・ゴールデン・カップス)ほか

米 自然流行。

ファンキー・ウォーク

 

パパンパ・パン・パン(寺内タケシとブルージーンズ)ほか

45(1970)

なし

 

 

 

46(1971)

ジャンジャン

なし

レッツ・ゴー・ジャン・ジャン(寺内タケシとブルージーンズ)

日本

このあともディスコティック、バンザイステップ、バス・ストップ、ランバダ、ユーロビート、マカレナ、パラパラ、トランスなどなどと続く・・・。

戻る

inserted by FC2 system